*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!

<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >>

服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。

お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp

*1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。
なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。

講演依頼様式のダウンロード (PDFファイル)

FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい


2010年07月26日

熱中症体験

一昨日は、一日の間に15人が熱中症でなくなったとニュースで言っていましたが、

なんと私も、昨日の午後から熱中症体験をしました。

熱中症にもいくつか種類があるそうですね。

今朝、体調が回復してきてから調べてみたら、『熱疲労』と呼ばれる『熱中症Ⅱ度』だったようです。最初ドア~っと汗が噴出した後、約1~2時間後から体温は高く頭痛がして熱さまシートが必要だったほどなのに、皮膚は冷たく寒いので、機内では毛布をかぶってました。めまい、脱力感、意識朦朧で、脈が速くなってました。


スポーツドリンクが良いと聞いていたのに、こんな大切な時に思い浮かばず。あはははは、です。


とにかく、今も脱力感はあるものの、回復してよかったです。あとは食欲と体力の回復を待つだけですね。


今日は、術後2年目検診日です。これを書いたら、朝から順番待ちのため、佐賀大学病院の受付に行かなくちゃ。


体調不調でも、病院に行くので、なんとかなるでしょう。




同じカテゴリー(美容と健康)の記事画像
行きつけの美容室
同じカテゴリー(美容と健康)の記事
 50代のお肌の手入れ? (2012-01-08 09:44)
 風邪薬のいろいろ (2011-11-26 19:02)
 カラダのキモチ~身体改造 (2011-07-17 08:37)
 カラダのキモチ~更年期 (2010-11-15 06:05)
 更年期といびき (2010-05-07 18:04)
 熱中症にお気をつけください! (2008-07-22 20:27)

Posted by Tomoko at 06:56│Comments(2)美容と健康
この記事へのコメント
Tomoko先生~・~・~

熱中症は 大変な体験でしたね
その後いかがでしょう

まだまだ暑い日 は続くようです
あたしは体温 平熱が35度以下なので、外気が35度以上になると その数字だけで既に やられそうになっております

術後2年 とのことですが、おめでとうございます
体のつらい 部分が楽になっていく ということは 本当に とても救われることだと思います
日々、お忙しいTomoko先生のこと ますますだとおもいます

ご自愛ください
Posted by ナルヲ・ディープ at 2010年07月27日 23:07
Tomoko先生~・~・~

熱中症は 大変な体験でしたね
その後いかがでしょう

まだまだ暑い日 は続くようです
あたしは体温 平熱が35度以下なので、外気が35度以上になると その数字だけで既に やられそうになっております

術後2年 とのことですが、おめでとうございます
体のつらい 部分が楽になっていく ということは 本当に とても救われることだと思います
日々、お忙しいTomoko先生のこと ますますだとおもいます

ご自愛ください
Posted by ナルヲ・ディープ at 2010年07月27日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。