*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2016年08月11日
TEACCHアドバンス/ABAとTEACCH
2日間のBeyond the Basicsと呼ばれるTEACCHアドバンスセミナーが終わりました。講師のジョイス・ラム博士はホントに熱心に教えてくださいました。
Beyond the Basicsというセミナーは、TEACCHアドバンスセミナーの中でも初歩的な内容です。ところが、TEACCH5デイトレーニングよりはアドバンスな内容で、我々日本人にとっては非常に進んだ内容で、みんなついていくのに必死でした。5デイ受けただけでは、取りこぼす内容や、また、説明しない内容が多くて、日本人は全く知らないTEACCHの側面があります。ホントに、5デイって、初心者向けなんですよね!EBPについて、そして、ABAとTEACCHについても凄く詳しく教えてもらえました!!!
楽しかったー!!!
常に発展し続けているTEACCH。毎年受講しないとホントに違ってしまいます。
このBeyond the BasicsというTEACCHアドバンスセミナーは、TEACCH自閉症プログラムの公式認定臨床家の資格を取得するために必須の内容となっています。3年前から受講には5デイを受講していること、が、条件となっています。基本的な知識を持っている人達が受講しているので、ますます、深いところを教えてもらえるのです。
コンサルテーションでどのように子供の実態把握をするのか、アセスメントからどのように構造化や学習課題を設定するのか、その説明ができる人を養成しています。
いやー、興奮の2日間でした!!!
受講生たちの記念撮影!

ジョイス先生を囲んでお夕食会。佐賀に残って5デイに参加する人達

Beyond the Basicsというセミナーは、TEACCHアドバンスセミナーの中でも初歩的な内容です。ところが、TEACCH5デイトレーニングよりはアドバンスな内容で、我々日本人にとっては非常に進んだ内容で、みんなついていくのに必死でした。5デイ受けただけでは、取りこぼす内容や、また、説明しない内容が多くて、日本人は全く知らないTEACCHの側面があります。ホントに、5デイって、初心者向けなんですよね!EBPについて、そして、ABAとTEACCHについても凄く詳しく教えてもらえました!!!
楽しかったー!!!
常に発展し続けているTEACCH。毎年受講しないとホントに違ってしまいます。
このBeyond the BasicsというTEACCHアドバンスセミナーは、TEACCH自閉症プログラムの公式認定臨床家の資格を取得するために必須の内容となっています。3年前から受講には5デイを受講していること、が、条件となっています。基本的な知識を持っている人達が受講しているので、ますます、深いところを教えてもらえるのです。
コンサルテーションでどのように子供の実態把握をするのか、アセスメントからどのように構造化や学習課題を設定するのか、その説明ができる人を養成しています。
いやー、興奮の2日間でした!!!
受講生たちの記念撮影!

ジョイス先生を囲んでお夕食会。佐賀に残って5デイに参加する人達

Posted by Tomoko at 19:08│Comments(1)
│TEACCH
この記事へのコメント
毎日暑い中、お疲れ様です。
Posted by くろやん at 2016年08月24日 10:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |