*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2009年10月22日
高潔に、さらに高潔に
この仕事を始めたとき、特に、英国留学から戻ってきて、それいゆの仕事を始めたとき、心に誓ったのが、自分の心を磨くこと。
もちろん容易いことじゃありません。
人間は完璧ではなく、ましてや私など、あまりにもおろかでちっぽけ。。
一日のうちでも浮き沈みがあるし、身近な人にやさしくできるときとできないときが。
体調も関係するでしょうし。。
(経験から言えば、思いのほか体調は大きく影響すると思います)
思い出せば後悔する瞬間がいかに多いことか。あの時こうしていれば、あの時ああしていれば。。
我が身を恥じる、そういうことだらけです。
我が身のこれまでを振り返り、これからのことを考える。
振り返れば、どれほどたくさんの高潔な方々と巡り合ってきたことか。
そういう出会いに巡り合えたことを感謝し、これまで以上に心を磨くことを意識して進んでまいりたいと願います。
We've gotta grow, we've gotta move on.
命果つるまで。
『命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない』(マタイ7-14)
もちろん容易いことじゃありません。
人間は完璧ではなく、ましてや私など、あまりにもおろかでちっぽけ。。
一日のうちでも浮き沈みがあるし、身近な人にやさしくできるときとできないときが。
体調も関係するでしょうし。。
(経験から言えば、思いのほか体調は大きく影響すると思います)
思い出せば後悔する瞬間がいかに多いことか。あの時こうしていれば、あの時ああしていれば。。
我が身を恥じる、そういうことだらけです。
我が身のこれまでを振り返り、これからのことを考える。
振り返れば、どれほどたくさんの高潔な方々と巡り合ってきたことか。
そういう出会いに巡り合えたことを感謝し、これまで以上に心を磨くことを意識して進んでまいりたいと願います。
We've gotta grow, we've gotta move on.
命果つるまで。
『命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない』(マタイ7-14)
Posted by Tomoko at 05:03│Comments(1)
│つれづれ
この記事へのコメント
こどもが成長したいと思っているように、支援者も成長したいと思っているものですよね。
お互いに支えあって、お互いのペースで前を向いて、歩んでいきたいです♪
お互いに支えあって、お互いのペースで前を向いて、歩んでいきたいです♪
Posted by ヨシコ at 2009年10月22日 23:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |