*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!

<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >>

服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。

お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp

*1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。
なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。

講演依頼様式のダウンロード (PDFファイル)

FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい


2010年05月30日

ウィリアムズバーグ~その2

昨日と今日は、宮崎市内でセミナーの講師をさせていただいています。


でも、この記事はまだまだアメリカ旅行記。


-----

ウィリアムズバーグの植民地議事堂の上院議会場です。
ウィリアムズバーグ~その2
12人の上院議員はすべて、イギリス本国からの派遣だったそうです。


ここは、キューポラのすぐ下、上院と下院をつなぐ部屋で、上院議員と下院議員が話し合いをした部屋。
ウィリアムズバーグ~その2

ここに当時の大航海時代の、アメリカの地図が飾られていました。


こちらは下院議会場。
ウィリアムズバーグ~その2


ここには、これでもかこれでもか、といわんばかりに、イギリス支配の象徴としてジョージ2世とその王妃、ジョージ3世とその王妃の肖像画がでかでかと飾られていました。ワシントンDCにあるジョージタウンはこれらの王の名前にちなんでいます。


そこで発見! ↓ ↓ ↓ ↓

ウィリアムズバーグ~その2

ジョージ3世(右)と王妃(左)の肖像画です。


この王妃の名は、シャルロッテ・メックレンバーグというのだそうです。それを聞いてアッflair とヒラメイタことがあります!!!

私たちもいつもお世話になっているシャーロットTEACCHセンターのあるノースカロライナ州のシャーロットの都市名はシャーロットさんという女性の名前にちなんで付けられた、というのは聞いたことがあったのですが、これか!? と思い、ガイドのオバサンに直撃インタビューしてみたら、ビンゴ!!!


ノースカロライナのシャーロットは、クイーンシティ(Queen City)の愛称も持っていますが、
その由来は市の名前の由来となったイギリスの国王ジョージ3世の妻、シャーロット王妃から、つまり、この肖像画の女性!!! (マチガイナイ!!!)

ジョージ3世はドイツから妃を迎えたのですが、それがシャルロッテさん=シャーロットさん。

そして、メックレンバーグという姓も、シャーロットを擁するカウンティ(郡)の名前として現在も残されています。メックレンバーグ・カウンティなのです。それもこのジョージ3世王妃シャルロッテ・メックレンバーグさんにちなんだもの。

長年シャーロットと行き来していて、シャーロットさんという女性にちなんだ名前ということは聞いていましたが、初めてその正体を知った私なのでした。知識の断片がつながって嬉しかったです。


ちなみに、シャーロットは「スズメバチの巣」という別名もあります。これは、独立戦争時、進軍してきたイギリス軍に市民が激しく抵抗したことに由来します。その抵抗の様子が、スズメバチの巣を突いた時の反応のように激しかったからだそうです。『ホーネッツネスト』(スズメバチの巣)というシャーロットを舞台にした推理小説(パトリシア・コーンウェル著)もあります。

NBAシャーロットホーネッツの名もそこから由来しているそうですよ。



ついでに言えば、ヴァージニアのシャーロッツビルの都市名もこのお妃に由来。

NCの首都ローリーRaleigh は、植民地提督のローリー卿にちなんでいます。ローリー卿はイギリス本国では貴族で、彼の荘園地方は今でもローリーという地名。同じく植民地だったオーストラリアにも、ローリーという地名があります。





同じカテゴリー()の記事画像
18世紀のノースカロライナ
ウィリアムズバーグ~その3
ウィリアムズバーグ~その1
ワシントンDC ~I have a Dream 
ワシントンDCの夜景
ワシントンDC~ユニオン駅と国会議事堂
同じカテゴリー()の記事
 18世紀のノースカロライナ (2010-06-01 08:40)
 ウィリアムズバーグ~その3 (2010-05-31 05:02)
 ウィリアムズバーグ~その1 (2010-05-29 07:09)
 ワシントンDC ~I have a Dream  (2010-05-28 23:13)
 ワシントンDCの夜景 (2010-05-28 14:00)
 ワシントンDC~ユニオン駅と国会議事堂 (2010-05-27 22:06)

Posted by Tomoko at 05:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。