*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2010年12月29日
冬合宿1日目
2002年から夏と冬に続けている、アインシュタインクラブ特別合宿。
今は冬ですから、今年の冬合宿の様子を紹介します。
初参加5名を含めた11名(12名の予定が1名キャンセルなので)。
皆すぐに仲良くなってて、ルールも時間も守る努力したり、かわいくってたまりません!
特に中学3年生は、自分が小さい子たちをまとめたりリードしようと進んでやってくれて助かっています。もしかしたら学校や自宅ではお世話される側かもしれないのですが、ここでは立派なおにいちゃんおねえちゃんを楽しんでやってくれてます。







初参加の子達も、合宿でのルールを覚えてとても素直にがんばっています。
ホテルの使い方に慣れるのに(たとえばユニットバスとか)、ちょっとかかったけど(笑)、それも楽しい思い出になりましたね!
今は冬ですから、今年の冬合宿の様子を紹介します。
初参加5名を含めた11名(12名の予定が1名キャンセルなので)。
皆すぐに仲良くなってて、ルールも時間も守る努力したり、かわいくってたまりません!
特に中学3年生は、自分が小さい子たちをまとめたりリードしようと進んでやってくれて助かっています。もしかしたら学校や自宅ではお世話される側かもしれないのですが、ここでは立派なおにいちゃんおねえちゃんを楽しんでやってくれてます。
初参加の子達も、合宿でのルールを覚えてとても素直にがんばっています。
ホテルの使い方に慣れるのに(たとえばユニットバスとか)、ちょっとかかったけど(笑)、それも楽しい思い出になりましたね!
Posted by Tomoko at 07:32│Comments(0)
│アインシュタインクラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。