*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2013年04月07日
世界自閉症啓発デーin Saga=たなかゆりあさん
世界自閉症啓発デー(4月2日)の、Light It up Blue Walk in Saga 2013
応援してくださった方々の紹介 第5弾は、
バイオリニストの たなかゆりあ さん です。

今回のイベントは、私がどの機関にも頼らず、どの機関の力も借りず、ホントに、ささやかに個人で企画したものでした。
田中さんは、プロのバイオリニストで、私の大学院の同期だった(とはいえ、お年はず~っとお若いです!)だけで、自閉症とはかかわりのほとんどない人生を送ってこられてきました。卒業の日、彼女が景気づけに演奏してくれたらすごく良いだろうなぁ、自閉症の人たちには芸術家も多いし、少しは芸術の香りのするイベントになるんじゃないかなと、思いついて、ご相談したんです。
すると、一も二も無く、喜んで引き受けてくださいました。ステージも無く、屋外という悪条件でしたが。
その日は朝から雨風が結構強く、バイオリンを濡らしてはいけないから今日は演奏してもらえないだろうな、と思っていたんですが、
ウォークの開始前にはすっかり晴れたんです。
誰の行いが良くて晴れたのかと聞かれれば、私は、たなかゆりあさんの心がけが良いからだと、本気で思いましたね。
おまけに、たなかさん、青のドレスに身を包んできてくださったんです!!! もう感激以外のナニモノでもありませんでした!
演奏曲は、情熱大陸 そして、ひまわり!
みんなが耳に馴染んでいる曲を選んでくださるという気配り。
バイオリンの生演奏を初めて聞いた子どもたちは、大喜びだったんです!


思わず駆け寄る 2歳児!!!




この直後、みんなで、元気よく歩き出した、という次第なのでした。
たなかゆりあさん、本当にありがとうございました!!!
佐賀で、たなかさんにバイオリンを習ってみたい方や、イベント演奏を依頼したい方は、↑ の私の講演依頼メールアドレスにご連絡ください!
子どもの教え方が上手ですよ!
応援してくださった方々の紹介 第5弾は、
バイオリニストの たなかゆりあ さん です。

今回のイベントは、私がどの機関にも頼らず、どの機関の力も借りず、ホントに、ささやかに個人で企画したものでした。
田中さんは、プロのバイオリニストで、私の大学院の同期だった(とはいえ、お年はず~っとお若いです!)だけで、自閉症とはかかわりのほとんどない人生を送ってこられてきました。卒業の日、彼女が景気づけに演奏してくれたらすごく良いだろうなぁ、自閉症の人たちには芸術家も多いし、少しは芸術の香りのするイベントになるんじゃないかなと、思いついて、ご相談したんです。
すると、一も二も無く、喜んで引き受けてくださいました。ステージも無く、屋外という悪条件でしたが。
その日は朝から雨風が結構強く、バイオリンを濡らしてはいけないから今日は演奏してもらえないだろうな、と思っていたんですが、
ウォークの開始前にはすっかり晴れたんです。
誰の行いが良くて晴れたのかと聞かれれば、私は、たなかゆりあさんの心がけが良いからだと、本気で思いましたね。
おまけに、たなかさん、青のドレスに身を包んできてくださったんです!!! もう感激以外のナニモノでもありませんでした!
演奏曲は、情熱大陸 そして、ひまわり!
みんなが耳に馴染んでいる曲を選んでくださるという気配り。
バイオリンの生演奏を初めて聞いた子どもたちは、大喜びだったんです!


思わず駆け寄る 2歳児!!!




この直後、みんなで、元気よく歩き出した、という次第なのでした。
たなかゆりあさん、本当にありがとうございました!!!
佐賀で、たなかさんにバイオリンを習ってみたい方や、イベント演奏を依頼したい方は、↑ の私の講演依頼メールアドレスにご連絡ください!
子どもの教え方が上手ですよ!
Posted by Tomoko at 07:57│Comments(2)
│自閉症啓発活動
この記事へのコメント
たなかゆりあさんが、
大変良き理解者であることが分かります。
青のドレスが似合っていますよ。
大変良き理解者であることが分かります。
青のドレスが似合っていますよ。
Posted by くろやん at 2013年04月07日 08:16
お疲れ様です。
宮崎県庁もブルーにライトアップしていました。
しかしながら、公式HPに世界自閉症啓発デーに関するコンテンツやリンクなどが貼り付けられていなかった為、先週末にやっと新聞で知ることになりました。
宮崎県庁もブルーにライトアップしていました。
しかしながら、公式HPに世界自閉症啓発デーに関するコンテンツやリンクなどが貼り付けられていなかった為、先週末にやっと新聞で知ることになりました。
Posted by くろやん at 2013年04月07日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。