*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2014年12月04日
「ASD青年期のペアレンティングin NY」間もなく刊行!!!

やっと~。
ペアレンティング とは、子育て という意味の英語です。
自閉症関係者も、自閉症とは無関係な方にも、とても魅力的な本の紹介です。
中川弥生さんが、フロム・ア・ヴィレッジのメールマガジンに月1回の割合で連載なさっていたエッセイ。ご主人のお仕事の関係でニューヨークに転居なさってからの、ニューヨークでの自閉症のある息子さんのペアレンティングについての連載エッセイが本になります。
私は、光栄にも 「すいせんの言葉」を書かせていただきました。
冒頭の やっと~。 というのは、自分の文章の校正を終えた、という意味です。
中川さんの本文は既に校正済みなので、これで、やっと、もうすぐ皆さんもこの御本を手に取る日が近づいてまいりました~っという やっと~。です。
出版社のHPにある紹介ページはコチラ http://www.from-a-village.com/comingsoon.html
Posted by Tomoko at 11:11│Comments(1)
│本の紹介
この記事へのコメント
情報ありがとうございます。
Posted by くろやん at 2014年12月09日 01:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。