*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!
<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >> 服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。 お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp *1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。 なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。 ![]() FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい |
2016年03月22日
アインシュタインクラブ第2回海外研修旅行(3)
日本で待っていらっしゃるご家族様へ。第3日目の報告です。
みんな、健康に朗らかに、仲良く研修旅行を続けています。
さて、この日は「ロンドン:世界遺産とハリーポッターの旅」の大きなメインである「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」というハリー・ポッターの撮影所に行きました。その前に、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見学してから、です。
ここでも場所取りしてからなが~く待ちました!





みんなでバッキンガム宮殿を背に、記念撮影!

宮殿前の公園は、ロンドンで最も美しい公園と言われるセント・ジェームズ・パーク。

このセント・ジェームズ・パークで、鳩と遊びながらランチ。

いよいよ、ワーナーブラザーズの『メイキング・オブ・ハリー・ポッター』へ。ロンドンからバスで35分ほどで着きました。
うちのメンバーには、心からハリポタ大好きなマニアがいて、彼女は日本からグリフィンドール寮仕様のマントとマフラー持参!これにはみーんな感動! バスの運転手のデビッドさんも大絶賛!!!


中は完全予約制。日本から予約してきましたし、日本語ヘッドセット付きです!

ハリーの子ども時代の部屋のセット(本物のセット)

9と3/4

魔法の帽子

ホグワーツの食堂

校長の部屋

ダイアゴン横丁

24分の1サイズのホグワーツ

この中を回る時のスタンプラリーを全てゲットした私。中身を全部は知らないので、これくらいしか楽しみが(^^)/

お土産のダントツ商品は、魔法の杖

それと、ヘドヴォクも意外と人気!!!

ご家族様には、奇妙なお土産にも文句をつけないでくださいませ。すべてのメンバーがメチャメチャ楽しく過ごしていました。なんと、まったく映画を見たことのないメンバーですら楽しめたのですから、その記念品です!
みんな、健康に朗らかに、仲良く研修旅行を続けています。
さて、この日は「ロンドン:世界遺産とハリーポッターの旅」の大きなメインである「メイキング・オブ・ハリー・ポッター」というハリー・ポッターの撮影所に行きました。その前に、バッキンガム宮殿の衛兵交代式を見学してから、です。
ここでも場所取りしてからなが~く待ちました!





みんなでバッキンガム宮殿を背に、記念撮影!

宮殿前の公園は、ロンドンで最も美しい公園と言われるセント・ジェームズ・パーク。

このセント・ジェームズ・パークで、鳩と遊びながらランチ。

いよいよ、ワーナーブラザーズの『メイキング・オブ・ハリー・ポッター』へ。ロンドンからバスで35分ほどで着きました。
うちのメンバーには、心からハリポタ大好きなマニアがいて、彼女は日本からグリフィンドール寮仕様のマントとマフラー持参!これにはみーんな感動! バスの運転手のデビッドさんも大絶賛!!!


中は完全予約制。日本から予約してきましたし、日本語ヘッドセット付きです!

ハリーの子ども時代の部屋のセット(本物のセット)

9と3/4

魔法の帽子

ホグワーツの食堂

校長の部屋

ダイアゴン横丁

24分の1サイズのホグワーツ


この中を回る時のスタンプラリーを全てゲットした私。中身を全部は知らないので、これくらいしか楽しみが(^^)/

お土産のダントツ商品は、魔法の杖

それと、ヘドヴォクも意外と人気!!!

ご家族様には、奇妙なお土産にも文句をつけないでくださいませ。すべてのメンバーがメチャメチャ楽しく過ごしていました。なんと、まったく映画を見たことのないメンバーですら楽しめたのですから、その記念品です!
Posted by Tomoko at 06:45│Comments(0)
│アインシュタインクラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。