*服巻智子への講演依頼は以下の方法で!

<< 服巻智子への講演・機関コンサルテーション申込方法! >>

服巻智子への講演依頼および機関コンサルテーション依頼は、下記のメールアドレスよりお問合せいただくか、申込用紙をダウンロードしてファックスするか、どちらかの方法を選択してお申込みください。メールの場合も、下記のPDFの申込用紙をダウンロードして申込み時に必要な内容・情報をご確認ください。

お問合せ先 kouenirai_tomoko@yahoo.co.jp

*1週間以内に返信が無い場合は、再度メールください。
なお、個別相談はメールでは受け付けておりません。ご理解のうえ、ご了承くださいませ。

講演依頼様式のダウンロード (PDFファイル)

FAX送信先 0952-32-2105 *受付時間9:00~17:00の時間内にご送信下さい


2009年03月12日

人間ドック入り

5泊続いた出張旅行が終わった翌日の今日は、早朝から人間ドック入り。

最近のドックは結果が出るのが早いですね。

今日は年度末で脳ドックと子宮がん検診ができなくて4月に延期されたけど、脳ドックと子宮がん検診まで含めても、半日で終わることになっていたらしいです。

脳ドックと子宮がん検診だけは4月始めに延期とされましたが、それ以外は通常のドック検診内容に加えマンモグラフィや甲状腺検査などのオプションを入れても、10時半にはすべて終わってしまって、11時に説明も終わりました。

結果、今日の時点今日の検診内容には異常は見つかりませんでした。驚いたのは、こんなに太っているのに脂肪肝じゃなかったこと。驚いたな~。

結果に以上はほとんどなかったですが、私は整形外科領域に多数の問題点を抱えていて痛みも毎日あるのです。人間ドックには整形外科的内容はゼロでしたので引っかからなかっただけですね。脳ドックも子宮がん検診もまだだしな。

明日からまた、整形外科通いです。毎日毎日リハビリと運動療法です。

仕事がなかなか進まないのに、年度末の会議ばっかり増えています。





同じカテゴリー(病気とバリアに付き合う生活)の記事画像
リハビリ中です!
家族割と障害者割引
同じカテゴリー(病気とバリアに付き合う生活)の記事
 生活改善 (2011-10-22 05:07)
 足の回復実感とおしまコンサル (2010-07-24 07:17)
 嬉しかったこと (2009-11-30 13:23)
 更年期の特集(テレビ) (2009-11-19 08:35)
 ロコモティブシンドローム? (2009-11-06 08:46)
 Catch up myself (2009-10-13 07:22)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。